ロシア兵墓地清掃奉仕活動の取組について

2025年2月17日 08時30分

2月初旬より、本校の「ロシア兵墓地清掃奉仕活動」の取組について、テレビ局より取材を受けていました。長年生徒会が取り組んでいるこの「ロシア兵墓地清掃奉仕活動」ですが、40年を超える伝統がある奉仕活動です。今年度も在校生は伝統を引き継ぎ、毎回100名前後、多い時には200名近くが参加して活動に取り組んでいます。「平和への思い」と遠く離れた異国の地で亡くなられた方々への「哀悼の想い」を込めて、勝中生の真心を込めて取り組むこの活動。みんなが幸せに過ごせる世界を目指して、今後も取り組んでいきます。

【テレビでの放送予定】
NHK松山「ひめポン」 
2月18日(火) 18:10~19:00 放送予定

 ※ 他の放送内容の都合により、放送日時が延期される場合があります。

20250203_162517 20250203_162832 20250203_163110

20250207_153432 20250207_155953 20250207_160107

取材を受ける生徒会役員。生徒会室に残る先輩方の「思い」のこもった資料を読み込みながら、これからの活動への思いを改めて考えていました。放送をぜひご覧ください。

20250208_090605

 

生徒会掲示板も学年末テスト仕様

2025年2月13日 18時00分

生徒会掲示板も、学年末テスト仕様です。学力向上週間ということで、昼休み等の休み時間も勉強する生徒が増えています。各学級で勉強に取り組む雰囲気を作り上げて、切磋琢磨しながら勉強している感じです。体調管理も大切です。適度に休憩を取りながら、目標の達成のために頑張っていきましょう!

20250214_092144

学年末テスト発表

2025年2月12日 18時00分

2月19日(水)~21日(金)に行われる学年末テストの「テスト発表」が行われました。学年を締めくくる重要な定期考査となります。範囲表も配られました。計画的に学習を進め、自分が納得できるテスト勉強を行い、自信をもってテストに臨んでください。

【 2月19日(水)】

1年生  ① 数学    ② 社会    ③ 美術

2年生  ① 技術・家庭 ② 理科    ③ 保健体育

3年生  ① 国語    ② 英語

【 2月20日(木)】

1年生  ① 理科    ② 技術・家庭 ③ 音楽

2年生  ① 国語    ② 英語    ③ 美術

3年生  ① 理科    ② 社会

【 2月21日(金)】

1年生  ① 英語    ② 国語    ③ 保健体育

2年生  ① 数学    ② 社会    ③ 音楽

3年生  ① 数学

新入生説明会

2025年2月10日 12時00分

2月7日(金)に、来年度勝山中学校に入学する小学校6年生を対象に、「新入生説明会」を開催しました。生徒会役員が大活躍!‘’ かつやまん ‘’ が会を進行して、生徒会役員が勝山中学校での中学校生活について分かりやすく紹介できるように頑張りました。中学校入学に対して不安がある6年生の皆さんに、少しでも分かりやすく学校生活を紹介するということで、生徒会役員が今まで準備を進めてきました。その目標を達成するために、勝山中学校のクイズも取り入れながら、分かりやすく説明を行っていました。先輩としてあたたかく新入生を迎えたいと思う気持ちは小学校6年生のみなさんにしっかりと伝わったと思います! 生徒会役員のみなさんお疲れさまでした!

20250207_135656 20250207_140314 20250207_141545

20250207_141044 20250207_141129 20250207_143334

2月9日(日) 愛媛マラソン ボランティア

2025年2月9日 12時00分

大変厳しい寒さの中、昨日は100名近い生徒がロシア兵墓地清掃奉仕活動に参加しましたが、本日開催された愛媛マラソンのボランティアスタッフとして、今日は100名を超える勝中生が活動に取り組みました。校区を約1万人のランナーのみなさんが駆け抜けていくということで、最初の給水ポイントの往路を勝山中学校が担当し、ランナーのみなさんが気持ちよく走ってもらえるように、100名を超える生徒全員が準備、給水活動、応援、片づけといった活動に取り組みました。「忙しかったけれど楽しかった!!」という感想もあり、ランナーのみなさんの役に立ちたいという思いと仕事をしての「充実感」を味わえたみたいです。連日の奉仕活動やボランティア活動、本当に勝中生はよく頑張ります!! すごいです! 勝中生のみなさん、お疲れさまでした!!

20250209_083635 20250209_085416 20250209_090104

学校に集合して、みんなで第1給水ポイントに移動。現地で愛媛マラソンのスタッフの方から最終的な説明を受けて、いよいよ準備。机や飲料等の移動、給水作業の準備を行い、準備万端!

20250209_093647 20250209_094401 20250209_093926

20250209_095623 20250209_095235 20250209_100848

ランナーのみなさんが走り始めると一気に忙しくなりましたが、よく頑張りました!

20250209_100846 20250209_101052 20250209_101536

2月8日(土) ロシア兵墓地清掃奉仕活動

2025年2月8日 10時30分

今日は、ロシア兵墓地も雪景色…。大変冷え込む朝となりましたが、今回の奉仕活動も多くの勝中生が参加していました。これが長年続いている “ 伝統 ‘’ の力なのだと思いますが、やっぱりスゴイです。今日は、お花を添える花立の水も凍っていて、先月のお供えの花を取り出すのも一苦労…。いつもとは違う一仕事が加わりましたが、臨機応変に対応していました。これもさすが勝中生です! この活動を通しても、社会で役立つ力をしっかりと身に付けていっていますね!

20250208_080751 20250208_090547 20250208_090645

20250208_090653 20250208_090552 20250208_090822

20250208_090956 20250208_091005 20250208_091031

20250208_093320 20250208_093906 20250208_091023

20250208_091038 20250208_094010 20250208_101109

今回のロシア兵墓地清掃奉仕活動は、テレビ局の取材がありました。放送日が決まりましたらお知らせいたします。

少年の日記念集会 2年生の頑張りが光った一日!

2025年2月7日 14時00分

昨日行われた2年生の「少年の日記念集会」では、寒さ厳しい中、たくさんの保護者の方や地域の方にご来校いただきました。本当にありがとうございました。今日も地域の方から、「昨日の集会は素晴らしかったみたいですね。歌声が感動したというお話を聞きましたよ。」というお話をお伺いしました。今日お話をいただいた方は昨日は来校できなかったそうですが、知り合いの人から聞いたということで、2年生の頑張りを褒めていただきました。集会会場の準備や当日の受付、集会の企画・運営、そして進行と実行委員が中心となって、すべてを自分たちの手で作り上げてきました。その頑張りが見に来てくれたすべての人に伝わり、‘’感動‘’につながったのだと思います。2年生の頑張りが光った一日となりました!皆さんのこれからの一層の活躍を期待しています!!

20250206_130529 20250206_130533 20250206_131448

20250206_131556 20250206_131611 20250206_131559

20250206_131729 20250206_134726 20250206_131846

20250206_131933 20250206_140738 20250206_140807

20250206_141309 20250206_141356 20250206_140833

20250206_141820 20250206_132021 20250206_132044

20250206_141920 20250206_141930 20250206_141611

勝山中学校のPTAからはお祝いの紅白饅頭をいただきました。ありがとうございました。

20250206_141633 20250206_152307 20250206_152209

雪景色  ※ 午後は「少年の日記念集会」開催です。

2025年2月6日 09時30分

松山では、「伊予路に春を呼ぶ椿祭り」の頃が一番寒いとよく言われますが、今日も大変寒い一日となっています。勝山中学校は、今朝うっすらと雪が積もり、雪景色が広がっていました。昨日もお知らせしていますが、本日は午後から2年生の「少年の日記念集会」を体育館で開催します。暖房器具等も設置していますが、広い体育館には十分ではありません。ご来校の際は寒さ対策をお願いいたします。

20250206_071456 20250206_085450 20250206_092136

正門周辺に駐輪場を設置しております。ご案内でもお願いいたしましたが、お車でのご来校はご遠慮ください。ご協力をよろしくお願いいたします。

20250206_095531

20250206_095612

明日は「少年の日記念集会」を行います!

2025年2月5日 17時00分

明日の2月6日(木)13:15~ 2年生の「少年の日記念集会」を体育館で行います。2年生は、記念行事の「しまなみ海道ウォーク」や連合音楽会での発表等にも全力で取り組み、一歩一歩たくましく成長しています。明日は、子どもから大人へと成長する一つの節目として、「少年の日記念集会」が開催されます。2年生は、明日の集会のために、協力しあって準備を進めてきました。明日は、思い出に残るステキな集会にしてください!!

20250204_145945 20250117_143338 20250205_164831

20250205_164750 20250205_164843 20250205_164803

体育館の準備もできました。2年生の保護者の皆さま、明日は大変厳しい寒さの予報となっております。防寒対策や感染症予防の対策等をしっかりと行っていただき、ご来校ください。来校をお待ちしております!