2年生「第3回マナー講座」

2021年6月4日 13時25分

 5校時、マナー講座最終章の第3回目がありました。

今回の講師も前回同様2年部の先生です。テーマは、「電話の対応マナー」

です。9月実施予定の職場体験学習に向けて、事前訪問のアポイントメント

を取るために必要なマナーです。

 電話をかけるときは、メモの用意を忘れずにということを、メモしているしっかりした2年生です。

 実践練習の前には、先生同士で手本を見せてくれました。

3年生による壮行会

2021年6月4日 07時11分

 今年度の壮行会は、全校生徒が一斉に集まることができず、テレビ

放送で行われます。

 3年生にとっては最後の総体ですが、キャプテン1人だけの出演にな

り、他の部員はテレビに映りません。そこで、3年生の部員全員を応援

するために、3年生による壮行会を行いました。

 各部の3年生部員は全員ステージに立ち、総体に対する決意を3年生

全員の前で発表することができました。

 久しぶりの対面による集会で、部員のみんなは少し緊張している様子

でしたが、立派に発表できました。

 総体当日も、緊張に負けず、立派に戦ってきてほしいです。 

 応援しています。 

                                ソフトボール

ソフトテニス男子

    バスケット女子       ソフトテニス男子       ハンドボール

      柔道           軟式野球           卓球女子

   バスケット男子         陸上競技           新体操

    バレーボール       ソフトテニス女子         剣道

     サッカー           水泳            卓球男子

3年生学年集会

2021年6月2日 15時13分

 6校時、3年生は進路に関する学年集会を持ちました。

 進路指導主事の先生から松山近郊にある高校の位置や卒業生の主な進路先の紹介がありました。

 また、高校入試に向けて、面接への心構えを聞くとともに、今の自分の振り返りをしました。

 夢の実現を目指し、できることから取り組んでいきましょう。

     

     

 

学習評価が変わります

2021年5月31日 15時59分

 今年度から新しい「学習指導要領」がスタートしています。

 今日の「自学の時間」は、学習評価が昨年までと変わっていることの

説明がありました。

 観点別学習状況の評価が、4観点(国語は5観点)から3観点に変わります。

 各教室では、担当の先生の話に真剣に耳を傾け、プレゼン画面やプリント

を見ていました。

 生徒はこのプリントを持ち帰っておりますので、ご家庭でもご覧ください。

2年生「第2回マナー講座」

2021年5月28日 15時05分

 6校時、前回に引き続き、大学でも指導をしていた

2年部の先生を講師とした「電話の対応マナー」について

のお話がありました。

前回の「あいさつのマナー」についての映像も観ました。

 

 

3年生総合的な学習の時間

2021年5月28日 13時57分

 5校時、総合的な学習の時間についてのオリエンテーションを

行いました。

 3年生のテーマは、「国際社会に生きる」です。

 食、平和、人口など国際社会を知るためのテーマを各自で決めていきます。

 イメージマップを作りながら説明がありました。

 どんなテーマになるか、今から楽しみです。

  また、I先生から「与えられたものや環境に感謝を、

                考え方や人へのリスペクトを・・・」

と言う話もありました。少し忘れかけていることです。

改めて思い起こすことができました。

  

 

 

 

 

行くぞ!市総体③

2021年5月28日 09時55分

〇水泳部

25日火曜日にようやくプール開き!

それまではランニングや筋力トレーニングを地道に行い、力を蓄えてきました。

大会までの期間は短いですが、その中で各自が自己ベストを目指して集中して練習に取り組み、納得のいく結果をつかみとってほしいと思います。

 

1年生の朝

2021年5月28日 08時52分

「おはようございます!」

朝から元気いっぱいのあいさつが飛び交います。

写真は1年生の生活委員会の様子です。誰よりも早く登校し、色んな場所に立ってあいさつ運動を頑張ってくれています。あいさつ運動が終わったら、生活委員で輪になって今日の反省をし、また明日に生かします。

「あいさつの勝中 あいさつは勝中」

このスローガンの達成を目指して、今日も爽やかな1年生です。

 

行くぞ!市総体②

2021年5月25日 19時02分

〇男女剣道部

 写真はある土曜日のAM7:30。剣道部は練習場所を確保するためにいつも早朝から練習をしています。市総体の目標はズバリ「男子優勝!女子優勝!」。見えないところで日々努力してきた剣道部。全力でぶつかってきてください。

シトラスリボンプロジェクト

2021年5月25日 14時10分

本日、9・10組の皆さんが、シトラスリボンプロジェクトの一環として作ったしおりを校長室に届けてくれました。みんなで大切に使います。