ビデオメッセージ
2021年3月15日 18時47分3年生に向けて、特別支援学級及び1年生がビデオメッセージを
作成し、放送で感謝の気持ちを伝えました。
卒業式では、在校生が参加できないため、各学級で考えた
メッセージを作り、それぞれの思いを伝えたものです。
3年生からは、そのメッセージに対し、自然に拍手が沸き上がり、
勝山中学校があったかい雰囲気に包まれました。
3年生に向けて、特別支援学級及び1年生がビデオメッセージを
作成し、放送で感謝の気持ちを伝えました。
卒業式では、在校生が参加できないため、各学級で考えた
メッセージを作り、それぞれの思いを伝えたものです。
3年生からは、そのメッセージに対し、自然に拍手が沸き上がり、
勝山中学校があったかい雰囲気に包まれました。
3月12日(金)に今年度最後のロシア兵墓地清掃奉仕活動が
実施されました。
雨が心配されましたが、活動を始める頃にはやみ、晴れ間も
見えるほどになりました。今回の活動は、保存会の方々と
一緒に汗を流しました。
一生懸命清掃をしたので、見違えるほどきれいになりました。
心も洗われたような気がしました。保存会の方々と一緒に植えた
平和のシンボル「陽光桜」が咲き始めていました。
3月11日(木)は、東日本大震災が発生してから、ちょうど
10年を迎える日となりました。
本校では、半旗を掲げ、黙とうを行いました。
震災により犠牲になった方々のご冥福と一日でも早い復興・復旧を
祈念いたします。
3月11日(木)、12日(金)は、愛媛県立高等学校一般入試が
行われます。本校からも多くの生徒が受検をします。
3年生の受験もいよいよ大詰めを迎えました。
受験者が自分の持てる力を精一杯発揮できることを願っています。
今年度、本校で四国造形教育研究大会が実施される予定でしたが、
新型コロナウイルス感染症のため、実施されませんでした。
その大会で講演をしていただく予定であった、茂本ヒデキチ氏から
生徒をモチーフにした作品を寄贈していただきました。
茂本氏は、墨絵アーティストとして、とても有名であり、
各方面で活躍されている方です。
躍動感あふれる作品に、生徒も教職員も元気づけられています。
正門を入ってすぐのところの寒桜が今、見ごろを迎えています。
ソメイヨシノよりもかなり紅色をした桜です。
陽気に誘われて、メジロが花の蜜を吸いにやってきています。
下の写真のどこにメジロがいるか分かりますか。
3月に入って、気温も上がり、いよいよ春らしくなってきました。
ふれあい広場の花も勢いを増してきました。
チューリップの葉も次々と出てきています。
たくさん植えているので、色とりどりの花が
咲くのを今から楽しみにしています。
特別教室を含む多くの教室でカーテンが新調されました。
これは、生徒総会で生徒から「カーテンが古くなっており、
修繕も難しいため、取り換えてほしい。」との意見が
上がっていたものです。
松山市教育委員会により、学習環境も整ってきています。
生徒の皆さんも学習にいっそう力が入ることでしょう。
2月25日(木)午後、表彰伝達を実施しました。
今回の表彰は、放送により行いました。
えひめこども美術展、えひめっこピカイチコンテスト、
清水地区人権教育研究大会、優秀選手などの表彰でした。
文化面、運動面ともに活躍をしています。
2月25日(木)、避難訓練を実施しました。
今回の避難訓練は、不審者対応の避難訓練でした。
各学級では、バリケードをつくったり、安全な避難方法についての
確認をしたりしました。
最後に放送を通じて、不審者対応についての話を担当の教員から
聞きました。どの人も真剣に訓練を行うことができました。