生徒会では、勝山中学校のあいさつの活性化を目指して、毎月あいさつ運動を行っています。今月のあいさつ運動は、「勝中あいさつ四か条」です。
「あ」 あいての目をみて
「い」 いつも笑顔で
「さ」 さきに自分から
「つ」 つたわる声で
の4つの項目を、1日1つずつ意識しながら挨拶を行います。木曜日は「”さ” さきに自分から」、金曜日は「”つ” つたわる声で」です。生徒会役員が正門と北門でホワイトボードをもって立っているので、ぜひ意識して挨拶してみてください!

先ほど、15時24分に震度4の地震が発生しました。
生徒は運動場に避難し、全員の無事を確認しています。
本日は、放課後の活動(部活動含む)を中止とします。この後、16時に下校。
明日は予定通り。
この後の余震にも気を付けてください。
気付けばもう2月後半。今年度の締めくくりの時期になりました。
昼休みにも、みんな集中してテスト勉強をがんばっています。

2月14日(水)午後に来年度入学予定の小学校児童・保護者の皆さんを対象に、新入生説明会を開催しました。生徒会による学校紹介などが行われました。生徒会役員はリハーサルも行うなど、小学生の皆さんに分かりやすい説明を行うために、この日まで準備をしてきました。クイズなども交えて、中学校について楽しい雰囲気で説明をしてくれていました。お疲れさまでした。
●リハーサルの様子

小学6年生のみなさんの令和6年度の入学を心待ちにしています。

2月11日(日)に開催された愛媛マラソンの選手をサポート・応援するために、勝山中学校の生徒がボランティア活動に取り組みました。午前中は、あいにくの小雨が降る中での活動となりましたが、往路の選手たちにあたたかい応援を送りながら、スポーツ飲料を渡すお手伝いを行いました。飲料の運搬、設置、準備、飲料の手渡し、応援と大変忙しい活動になりましたが、活動に参加した生徒は楽しみながら精一杯活動に取り組んでいました。
選手のみなさん、そして、活動に参加した生徒のみなさん、お疲れさまでした!


1・2年生は、引き続き感染症への対応として、明日の2月9日(金)まで、登校時間等の変更を行います。感染予防のために、ご協力をよろしくお願いします。
※ 3年生は、通常通りの登校です。(8:00~8:15に登校)
【1・2年生の明日の変更点について】
●1・2年生 登校時間 9:00~9:15 ※ 1時間遅らせての登校となります。
●午前中は、45分短縮授業として、3時間の授業を行います。時間割は、金1、金2、金3です。
●給食を食べ、午後も45分短縮授業として、2時間の授業を行います。時間割は、金4、金5です。
●自学の時間をカットして、終わりの会終了下校は、15:25です。
●部活動については引き続き「停止」で、完全下校時間は、15:40です。
1・2年生 2月9日(金)の登校について .pdf
※ 3年生も、下校時間は、1・2年生と同じになります。
感染症予防のために、マスクの着用にご協力をよろしくお願いします!
【 2月10日(土)~2月12日(月)の3連休について 】
●部活動については、基本的には引き続き「停止」ですが、対外試合(大会・練習試合)が予定されていた部活動については、部員の健康状態を確認したうえで、試合に参加する場合があります。
●2月10日(土)に予定されていた、ロシア兵墓地清掃奉仕活動については、2月は「中止」とします。
●2月11日(日)に予定されている愛媛マラソンのボランティアスタッフの活動については、予定通り行いますが、ボランティアスタッフの生徒で体調がすぐれず欠席する場合は、2月11日(日)8:15~8:30の間に勝山中学校に電話で連絡するようにしてください。(事前に欠席連絡をしている場合は不要)
【 2月13日(月)からの登校について 】
◎全校、通常通りの登校(8:00~8:15)を予定しています。
3連休では適切な体調管理に努めてください。
よろしくお願いいたします。
1・2年生は、引き続き感染症への対応として、明日、2月8日(木)も登校時間等の変更を行います。感染予防のために、ご協力をよろしくお願いします。
※ 3年生は、通常通りの登校です。(8:00~8:15に登校)
【1・2年生の明日の変更点について】
●1・2年生 登校時間 9:00~9:15 ※ 1時間遅らせての登校となります。
●午前中は、45分短縮授業として、3時間の授業を行います。時間割は、木1、木2、木3です。
●給食を食べ、午後も45分短縮授業として、2時間の授業を行います。時間割は、木4、木5です。
●清掃、自学の時間をカットして、終わりの会終了下校は、15:05です。
●部活動については引き続き「停止」で、完全下校時間は、15:20です。
1・2年生 2月8日(木)の登校について .pdf
※ 3年生も、下校時間は、1・2年生と同じになります。
感染症予防のために、マスクの着用にご協力をよろしくお願いします!
よろしくお願いいたします。
1・2年生は感染症への対応として、明日、2月7日(水)の登校時間等の変更を行います。感染予防のために、ご協力をよろしくお願いいたします。
●1・2年生 登校時間 9:00~9:15 ※ 1時間遅らせての登校となります。
●午前中は、45分に短縮して、3時間の授業を行います。時間割は、火2、火3、火4となります。
●1・2年生は給食があります。
●1年生は、午後は1時間(火5)の授業を行い、終わりの会を行い14:10に下校。
●2年生は、給食後、終わりの会を行い、13:10に下校。
※ 部活動は、明日、2月7日(水)も全部活動「停止」とします。
1・2年生 2月7日(水)の登校について .pdf
◎3年生は、予定通りです。私立一般入試がある生徒のみなさんは、頑張ってきてください!
入試を終えて学校に登校する3年生の生徒のみなさんは、予定通り8:15までに登校してください。
感染症予防のために、マスクの着用にご協力をお願いします!
よろしくお願いいたします。