松山市役所都市整備部、そして交通安全協会から講師の先生をお招きして、交通安全教室を開催しました。熱中症対策のため、テレビ放送での開催となりましたが、自転車の適切な乗り方やヘルメットの着用の仕方などを実際に自転車に乗って指導していただくなど、交通安全を強く意識していくために必要なことを分かりやすく教えていただきました。1年生のお礼の言葉では、代表者が交通安全にしっかりと気をつけていくことを決意してくれていました。まもなく、秋の交通安全運動も始まりますが、「命を守る」ためにも交通安全、自転車の乗り方等、十分に気をつけていってください。


9月に入ってもまだまだ暑い日が続いています。
暑さに負けず、勝山中学校の農園には立派な野菜が育っています。9組や10組の生徒たちが、頑張って育てています。ナスやオクラなどが育っています。

体育大会の練習は9月後半からですが、毎年1年生が披露する勝中音頭の練習が一足先に始まりました。熱中症に気をつけながら、うちわを片手に軽やかに踊っています。

来る9月16日(月・祝)に勝山中学校吹奏楽部の定期演奏会を開催します。詳細は以下のポスターをご覧ください。お楽しみに!

第3回表彰が行われました。全国中学校体育大会に出場した陸上競技部や体操競技の四国大会や県大会の表彰、剣道部女子個人の四国大会第1位の表彰、県総体で活躍した男子バスケットボール部や女子ハンドボール部(ともに第3位)の表彰が行われました。


つづいて、全日本吹奏楽コンクール愛媛県大会で金賞、同四国支部大会で銀賞に輝いた吹奏楽部、ライオンズカップ松山地区中学生ソフトテニス大会で第3位になったペアやきらめき水泳大会で活躍した生徒、そして、NHK杯全国中学校放送コンテスト愛媛大会で学校奨励賞をいただいた放送部の表彰が行われました。また、公民館主催の4コマまんがにチャレンジの表彰等も行われました。
さまざまな部門で活躍した生徒のみなさん、おめでとうございました。


つづいて、2学期の学級役員任命が行われ、各学年の代表生徒に任命書が手渡されました。

新学級役員のみなさん、学級のため、学校のために頑張ってください。
最後に、2学期から新しいALTの先生が来られたので、その紹介が行われました。勝中生をよろしくお願いします!

9月3日(火)にアクアパレットにおいて新人大会(水泳)が行われました。
・水泳競技
1年生男子 200m個人メドレー 第5位
応援ありがとうございました。10月11日から他の新人大会が開催される予定です。
9月の晴れやかな青空のもと、2学期がスタートしました。第2学期始業式では、2年生女子の代表生徒による2学期の決意発表が行われました。夏休みの振り返りや2学期に向けた自分の思いをしっかりとまとめ、堂々と発表しました。校長先生の式辞では、現在行われているパリ・パラリンピックに出場している選手の方の言葉が紹介されました。『挑め、自分史上最強』 充実した2学期となるよう、勝中生が力を合わせていってください。

まだまだ体育館では暑いため、熱中症対策として放送で行いました。
始業式後は、2学期から育休明けで復帰される先生や異校種実習で来られた実習生の紹介、また、明日開催される新人大会の水泳競技に出場する選手の紹介等が行われました。水泳競技に出場する選手のみなさん、頑張ってきてください!

台風10号接近に伴う対応について
現在、非常に強い台風10号が接近してきています。今回の台風は速度が遅いうえに、動きが予測しづらく、今後、暴風や大雨での被害等も心配されます。
そのため、部活動を含めた勝山中学校での活動については、警報等が発令されていなくても、8月30日(金)・31日(土)はすべて『 中 止 』とします。
宿題等を学校に持ってくるということもしないでください。未提出の宿題等は、始業式の日に持ってきたのでかまいません。
台風接近中については、不要不急の外出を避け、安全面に十分に気を付けて、家庭で生活してください。
なお、部活動ですでに参加申し込みをしている協会や連盟などが主催する対外試合のうち、主催者が開催すると決定したものには参加してもよいこととします。
今後、暴風や暴風雨、特別警報等が発令されることも考えられます。「命を守る」ことを第一に、松山市防災ポータル(https://city-matsuyama.my.salesforce-sites.com)等で最新情報を確認して適切に判断して行動してください。
【お知らせ】
※ 警戒レベルについては、まず気象庁(気象台)から「警戒レベル相当情報」が発表され、それを基に松山市が地区ごとにその状況を踏まえて「警戒レベル」を発令しています。学校は、この松山市の発令する警戒レベルに基づいて対応しています。
2年生の生徒・保護者の皆さまへ(8月28日)
●職場体験学習の事前訪問の延期について
台風接近のため、8月29日(木)・30日(金)に予定していた2年生の職場体験学習の事前訪問は、9月3日(火)以降に延期します。
変更になった日時は、始業式の日に伝達します。
今後の台風情報を確認して、安全第一で残りの夏休みを過ごしてください。
●全国中学校 体操競技選手権大会
3年生男子生徒が個人総合に出場。「ゆか」「あん馬」「跳馬」「鉄棒」の各種目に取り組み、善戦しました。


●全日本吹奏楽コンクール四国支部大会
大舞台で緊張をしていた部員もいましたが、練習の成果を発揮するべく心を込めて演奏しました。結果は『銀賞』でした。応援ありがとうございました。

●陸上競技部 男子4×100mリレー選手 写真の紹介

勝中生の「頑張り」が光った夏でした! 応援ありがとうございました。