最後のお弁当
2023年4月25日 18時30分府中湖サービスエリアでお弁当を食べています。
空が明るくなってきました。
松山に着いた頃にやんでいるといいですね。
府中湖サービスエリアでお弁当を食べています。
空が明るくなってきました。
松山に着いた頃にやんでいるといいですね。
少しの雨などまったく気にせず、ユニバーサルスタジオジャパンを満喫しました。カチューシャやぬいぐるみ、お菓子などお土産もたくさん買えました。
集合点呼も滞りなく、雨にもかかわらず予定より5分前にバスを出発させることができました。
すごいぞ勝中生。
これから松山に向かいます。
あと残り約2時間です。そろそろお昼も食べてます。
みんな楽しんでます。
雨はほとんど降らず、大丈夫です。
いよいよ入ります。
京都の旅館を発って大阪に向かって走ってます。
入場券とミールクーポンです。
マリオがみんなの到着を待ってくれてます。
まだ大阪は降っていません。
旅館花月さんの最後の食事をいただいて、大阪に向かいます。今朝の朝食はパンやフライドポテト、目玉焼きなどの洋食でした。これから急いで片付けて出発します。
明日はできるだけ早くUSJに着くために、朝の身支度を最小限にしたいです。そのため、今晩のうちに荷物を整理し素早く行動できるよう準備しています。
とは言え、京都の夜をみんなと一緒に過ごせるのもこれが最後。寸暇を惜しんで楽しみたいです。
2日目の夜の班長会では、「タクシーの運転手さんにとてもよくしてもらい、親交を深めることができた。」という成果をあげることができました。しかしその一方で、「はしゃぎすぎて周囲に迷惑をかけた。」という反省点も出ました。リーダーシップを発揮して集団を率いていこうという班長の姿勢はとても頼もしいです。
その後は時間どおり夕食を食べました。鰹のタタキ、てんぷら、チマキ、豚しゃぶなど、今日も盛りだくさんでした。
明日は大阪USJです。雨が降りませんように。
4時30分をめどに各班が旅館に帰ってきています。
京都市内各地で買い物や食事を楽しんだようです。タクシーの運転手さんにはとてもよくしてもらいました。どこが印象に残ってますかと問うたら、「嵐山」「清水寺」と答えてくれた生徒がいました。
カメラの返却や荷物の点検、班内での精算などをして、少し休憩したら班長会、夕食です。