松山市総体3日目

2022年6月9日 17時46分

松山市総体3日目の結果を報告します。

男子バスケットボール

 準決勝 対 雄新中 51-35 勝利

 決勝  対 南中  56-46 勝利 優勝 県大会出場 

女子バスケットボール

 準決勝 対 雄新中 78-34 勝利

 決勝  対 鴨川中 65-47 勝利 優勝 県大会出場

女子ハンドボール

 決勝  対 雄新中 7-25  惜敗 準優勝 県大会出場

男子卓球 団体

 1回戦 対 県立西  1-4  惜敗

女子卓球 団体

 1回戦 対 雄新中  0-3  惜敗

個人戦

 男子ソフトテニス  1ペア ベスト8確定  県大会出場

            (明日、準々決勝から競技再開)

松山市総体2日目

2022年6月8日 17時22分

松山市総体2日目の結果です。

男子ソフトテニス

 1回戦 対 拓南中  2-1  勝利

 2回戦 対 久谷中  2-1  勝利

 準決勝 対 内宮中  2-0  勝利

 決 勝 対 津田中  2-0  勝利 優勝 県大会出場 

女子ソフトボール

 決勝トーナメント

  準決勝 対 余土中  8-1  勝利

  決勝戦 対 北条北中 8-9  惜敗 準優勝  県大会出場

女子バスケットボール

 2回戦 対 北条北中  70-48 勝利

男子バスケットボール

 2回戦 対 松山西中  62-34 勝利

女子バレーボール

 2回戦 対 久米中   2-0 勝利

 3回戦 対 東雲中   0-2 惜敗 ベスト8   

サッカー

 2回戦 対 愛光中   0-4 惜敗

軟式野球

 2回戦 対 拓南中   4-7 惜敗

 女子ソフトテニス

 1回戦 対 余土中   2-1 勝利

 2回戦 対 北条南中  2-1 勝利

 準決勝 対 湯山中   0-2 惜敗

松山市総体1日目

2022年6月7日 16時47分

6月7日(火)から始まった総合体育大会の結果をお知らせします。

女子バレーボール

 1回戦 対 三津浜中  2-0  勝利

軟式野球

 1回戦 対 高浜中  4-3  勝利

女子ソフトボール

 3チームリーグ戦

  対 松山西  13-3  勝利

  対 北条北   4-6  惜敗  1勝1敗 リーグ2位

                   決勝T進出

市総体 壮行会

2022年6月6日 17時59分

 明日から本格的に始まる市総体を前に壮行会が行われました。

「With  コロナ」で感染症対策を万全にし、3年ぶりに参集しての

壮行会でした。選手たちは、事前に吹奏楽部が今日のために演奏し録音してくれた音源で、堂々と入場行進をしました。

 マスクは着用したまま、発声もマイクを使って大きな声を出さ

ず、キャプテンのみの決意発表でした。

 校長先生からは、3年生にとっては集大成、仲間と共に戦える

時間を大切に、最後まで戦い抜いてください。接戦になったと

きは、勝ちたいと思う気持ちが強い方が勝つ。全員が一丸となっ

て勝ってきてください。と強い激励がありました。

 がんばれ!勝中生

 

 

市総体 体操競技

2022年6月6日 10時10分

6月4日(土)県運動公園体育館にて市総体の先陣を切って

体操競技が行われました。

 個人 跳馬 第2位

 個人総合  第8位   県総体出場

いくぞ!市総体⑤

2022年6月3日 07時23分

〇女子バスケットボール部

 今年度はチームとしてどうあるべきかを考えて練習に取り組んできました。大会は8日から、北条スポーツセンターで開催されます。新たなメンバーを迎え、新たな目標に向け、昨年度よりもさらに高みを目指して、全力でゲームに臨んでほしいと思います!

 

 

 

 

 

 

 

〇サッカー部

 いよいよ市総体が始まります。この日のために今まで仲間と共にたくさん汗を流してきました。このメンバーでサッカーができる時間もあとわずかになりました。大会は8日(水)、北条スポーツセンターで開催されます。一つ一つのプレーを大切にして、自分たちらしく粘り強く戦いたいと思います。応援よろしくお願いします。

 

 

 

 

 

 

〇女子ソフトボール部

 痛恨の逆転負けで終えた昨年の市新人大会。「弱い自分を打破する」ことを目標に、自分たちでメニューを考えながら、、真剣にかつ楽しんで練習に励んでいます。初戦は7日、別府市民運動広場で松山西中学校と対戦します。大きく成長した自分を表現できるよう、頑張ってきてください。

 

 

 

 

 

 

〇男子卓球部

 松山市総合体育大会での目標は、団体戦・個人とも初戦突破!!
総体の対戦相手は、新人大会と同じ松山西中等教育学校!!
自分たちがどこまで成長できたか、自分たちの力を試すことができる最高の相手です。みんながどこまで難敵に戦えるのか楽しみにしています。当日、共に頑張りましょう。
また、1・2年生もみなさんの活躍を期待しています。かっこいい姿を見せてください。

いくぞ!市総体④

2022年6月3日 07時13分

〇柔道部

 目標は賞状を持って帰り、悔いのない試合をすることです。コロナの影響もあり満足な練習ができませんでしたが、筋力トレーニングなど、感染対策をしながら練習をしてきました。大会は県武道場で行われ、14日団体戦、15日個人戦です。日頃の練習の成果が発揮できるよう挑んできてください。

 

 

 

 

 

 

〇女子卓球部

 多くの生徒は中学から卓球を始め、3年生、最後の総体では松山市でベスト8を目指して取り組んできました。限られた時間の中で自分たちのできることを繰り返しやってきた成果を出してほしいと思います。1回戦は雄新中学校。練習試合では敗れていますが、チャンスはあると思います。頑張ってほしいと思います。

 

 

 

 

 

 

〇男子テニス部

 今年度の総体は、8日、中央公園にて行われる拓南中学校との団体戦で幕を開けます。その後、9日、10日の個人戦へと続きます。苦しかった日々の練習を糧に、楽しむことを忘れず、総勢53人の仲間の思いを背負って思いっきりプレーしてきてください。

 

いくぞ!市総体③

2022年6月1日 12時13分

〇男子バスケットボール部

 いよいよ3年間取り組んできた成果を出し切る大会が始まります。みなさんが仲間を思い、仲間を信じたプレイを大切にし、最後まで諦めず1点差で勝つ泥臭い勝中バスケをやり遂げてほしいと思います。市総体の初戦は8日、コミュニティセンターで行われます。目指せ「全中決勝進出!」

 

 

 

 

 

 

〇女子バレーボール部

 「全力でプレーをして勝つ!!」が目標の市総体初戦は、7日(火)県運動公園にて三津浜中と戦います。励まし合い、支え合い、チームの力で勝利を手にして、みんなで喜びたいですね。その一球に全てをかけろ!頑張ってきてください。

 

 

 

 

 

 

〇新体操部

 1年生5名、2年生4名、3年生6名で日々練習に励んでいます。団体の種目はボール、個人の種目はクラブとリボンです。日時は10日、愛媛県運動公園補助体育館です。ルールが変わって、演技も大きく変わりましたが、今まで練習してきたことを発揮できるよう、また、0.1点でも多くの点数がとれるよう、笑顔で演技してきてください。

 

 

 

 

 

 

 

いくぞ!市総体②

2022年5月31日 10時58分

〇軟式野球部

 「いいチームで強いチーム」になるために、人間性と技術を磨いてきました。今まで支えてくださった保護者の方や地域の方に全力プレーで恩返しをしたいと思います。初戦は7日13:00、高浜中学校と対戦です。応援よろしくお願いします。

 

 

 

 

 

 

 〇陸上競技部

 各自が目的を持って練習に励んできました。その成果が徐々に見られるようになりました。大会は13、14日。会場は愛媛県総合運動公園です。積み重ねてきた力を出し切り、今までの自分よりも0.01秒速く、0.01cm先を目指してください。そして優勝旗を掴み取ってきてください。

 

 

 

 

 

 

〇水泳競技部

 5月24日火曜日にプール開きをしました。最初は冷たく感じた水にもだんだん体が慣れてきました。大会までの期間は短いですが、オフシーズンで蓄えた力をもとに、各自が自己ベストを目指して集中して練習に取り組み、納得のいく結果をつかみとってほしいと思います。大会は13、14日、会場はアクアパレットです。応援よろしくお願いします。

 

いくぞ!市総体①

2022年5月30日 17時21分

 いよいよ6月から市総体が始まります。コロナ禍により満足な活動はできなかったですが、勝中部活動生は限られた時間の中で精一杯励んでいます。

 今日から少しずつですが、「いくぞ!市総体」と題して各部の紹介をしていきます。保護者の皆様、地域の皆様、熱い応援をよろしくお願いします。

〇女子ソフトテニス部

 県大会出場を目標に一生懸命練習に励んでいます。初戦は6月8日、中央公園で余土中学校と対戦します。各自が最高のプレーができるよう、残りの練習に集中して取り組んでほしいと思います。当日は最後まであきらめず、悔いのない戦いをしてきてください。

 

 

 

 

 

 

〇剣道部

 剣道部(男子7名、女子6名、計13名)は、限られた時間を有効に使い、集中して練習に取り組んでいます。市総体剣道の部は、6月14日(火)に愛媛県武道館で行われ、男子の初戦は余土中学校、女子の初戦は南第二中学校と当たります。悔いのないように全力を尽くしてきてください。

 

 

 

 

 

 

〇女子ハンドボール部

 昨年度の悔しさを糧に、日々練習に取り組んできました。自分たちに足りないものに気付き、より良くしようとチーム全体で考え、士気が高まっているのを感じています。大会は6月9日、北条スポーツセンターで雄新中学校と対戦します。今まで積み重ねてきた全てを出し切り、一丸となって勝利を掴み取ってください。