学校保健安全委員会 2023年11月24日 17時26分 24日(金)学校保健安全委員会を開催しました。 今回のテーマは「定期健康診断(歯科検診)の結果から事後措置について~むし歯や歯肉炎を予防するためにはどうするか~」です。 生徒保健委員会から本校の「歯と口の健康に関する課題」を発表しました。 学校歯科医の(岡田 俊英)先生からは、歯みがきの仕方や食生活、フッ素を効果的に利用することなどわかりやすくポイントを押さえながらご指導いただきました。 保護者の方からも「毎日しっかりみがくことを家族で共有したい」といった感想があり、家族ぐるみで歯と口の健康について意識を高める機会となりました。これからも歯と口腔の健康習慣をよりよいものにして、一生使う自分の歯を大切にして健康な身体づくりをしてほしいです。