2年部から 学級親睦会と非常食試食(第2弾)
2025年4月11日 17時00分2年生は、3・4校時に学級の親睦を深めるためのレクリエーションと1年生の時にも体験した「非常食の試食」が行われました。
まずは、1年生で学習した「防災教育」の一環として「非常食・わかめごはん」の準備・試食です。1年生の時には、出来上がった物を試食しましたが、今回は自分で水を入れて準備するところから始めました。乾燥剤を出し、水を入れてかき混ぜて1時間…。「わかめごはん」の出来上がりです。みんなで美味しく再び試食させていただきました。もしもの時に、非常時に、自分たちでできることを意識して、これからも活動していきたいです!!
非常食は水を入れて食べられるまでに約1時間かかります。ということで、非常食を準備している間に、各クラス、コミュニケーションを深めるために、レクリエーションを行いました。1組ドッヂボール、2組伝言ゲーム、3組バレーボール、4組シークレットビンゴゲーム、5組長縄、6組フライングディスクを行いました。最初はぎこちない様子でしたが、徐々に笑顔も増えてどのクラスも楽しく活動できていました。これから、どんどん仲良くなって協力しあって活動していきましょう!
※ 4組はシークレットだったため、写真撮影できませんでした!