登録フォーム

登録期間外のため、登録出来ません。

新着情報

松山市立勝山中学校

 

所在地  〒790-0823   愛媛県松山市清水町三丁目148番地2

電話 089-925-4005   FAX 089-925-9929

 

 校区の小・中学校が連携・協力し子ども達の教育に取り組んでいます。

小学校の名前をクリックすると、それぞれのサイトへリンクします。

〈 清水 〉 〈 味酒 〉〈 姫山 〉   

 

家庭での学習に役立ててください

 

愛媛県立高等学校の情報です。→ ホーム | 愛媛県立学校魅力発信サイトー (esnet.ed.jp)

 

修学旅行⑫ '2022 勝中的タクシー研修おみやげ人気ランキング

2022年4月25日 08時10分

    ホテルの退館待ちの間、近くにいたあるクラスの男子にタクシー研修中に購入したおみやげの聞き取り調査を行いました。アンケートを通して令和の修学旅行生のトレンドが見えてくるかもしれません。

 

 

第3位・・・キャラクターグッズ(ぬいぐるみ、シャーペン、こんぺいとう)

   「地域限定」というキーワードに購入意欲が増した生徒が多かったようです。今から約30年前の修学旅行では、タレントショップが多くあり、限定グッズを求めて多くの多くの生徒が詰めかけていました。(ちなみに私は、山田邦子さんのショップに行きました)時代が変わっても子どもの心は変わりませんね。

 

 

第2位・・・抹茶スイーツ(抹茶バームクーヘン、抹茶豆、抹茶パイ、抹茶クッキー)

    「自分は抹茶味は苦手だけれど、抹茶好きの家族のために買いました。」という優しい生徒もいました。抹茶の香りとほろ苦さ、甘味のハーモニーが魅力の抹茶スイーツは、現在では定番のようです。

    同年代の先生に当時抹茶スイーツがあったかどうか尋ねてみました。その先生曰く、「抹茶スイーツがあったかどうかは覚えていない。当時は情報が少なく、知らなかっただけかもしれない。」とのこと。当時の情報元はガイドブックやパンフレットだけでしたが、現在ではウェブサイトやSNS等を通じて新しい情報をすぐに手に入れることができます。正しく情報を活用して、今後の学習や進路選択に生かしたり、互いを尊重する思いやりの心を育んでほしいと思います。

 

 

第1位・・・八ッ橋

    堂々の第1位は八ッ橋です。八ッ橋には柔らかい生八ッ橋と歯応えのある焼いた八ッ橋があります。江戸時代から続く伝統的なお菓子だそうです。ちなみに「生八ッ橋」とは「あん」を包んでいる皮のことを指すそうです。あんこが挟まれている生八ッ橋は、「あん入り生八ッ橋」と呼ぶそうです。

    このクラスの調査では、「あん(クリーム)入り生八ッ橋 10人」、「固い八ッ橋5人」、「生八ッ橋1人」でした。

    生八ッ橋の味は現在は多くあります。ある生徒は全種類試食をした後、お気に入りの味を購入したそうです。一箱分は試食をしたので、実質半額で購入できた、とうれしそうに話していました。

アクセスカウンター

517919
今日 3
昨日 307