1年生授業 大学院実習生 ジブンミカタプログラム
2025年5月15日 16時30分大洲宿泊研修を終えて昨日は振替休日だった1年生。今日は久しぶりの授業日でしたが、落ち着いた態度で、授業に集中して取り組めていた生徒がとても多かったです。今日の授業の様子を見ていて、大洲青少年交流の家での研修を終えて、『1年生すごい!』と成長の様子に感心する一日となりました。
昨日から愛媛大学教職大学院の1年生の実習生3人の先生方の一年間の教育実習が始まっています。すでに実習を始めている2年生の1名の先生を合わせて、今年度は4人の大学院の実習生が、勝山中学校の生徒と関わり、今後の教員生活の礎を築くために、生徒ともに実習に取り組まれます。今日は、3人の紹介のテレビ放送が行われました。4人の先生方、勝中生をよろしくお願いします!
今日は、自学の時間に、「ジブンミカタプログラム」が行われました。1人1台端末を活用して、生徒の人とよりよい関係を築く力を育成するとともに、生徒理解や問題の早期発見、学級づくりの支援等に役立てることを目的としています。