登録フォーム

登録期間外のため、登録出来ません。

新着情報

松山市立勝山中学校

 

所在地  〒790-0823   愛媛県松山市清水町三丁目148番地2

電話 089-925-4005   FAX 089-925-9929

 

 校区の小・中学校が連携・協力し子ども達の教育に取り組んでいます。

小学校の名前をクリックすると、それぞれのサイトへリンクします。

〈 清水 〉 〈 味酒 〉〈 姫山 〉   

 

家庭での学習に役立ててください

 

愛媛県立高等学校の情報です。→ ホーム | 愛媛県立学校魅力発信サイトー (esnet.ed.jp)

令和7年度 学校図書館運営支援員募集   応募終了                                                  

                                                                        

 

2年部から  学級親睦会と非常食試食(第2弾)

2025年4月11日 17時00分

2年生は、3・4校時に学級の親睦を深めるためのレクリエーションと1年生の時にも体験した「非常食の試食」が行われました。

まずは、1年生で学習した「防災教育」の一環として「非常食・わかめごはん」の準備・試食です。1年生の時には、出来上がった物を試食しましたが、今回は自分で水を入れて準備するところから始めました。乾燥剤を出し、水を入れてかき混ぜて1時間…。「わかめごはん」の出来上がりです。みんなで美味しく再び試食させていただきました。もしもの時に、非常時に、自分たちでできることを意識して、これからも活動していきたいです!!

20250411_105013 20250411_104942 20250411_104908

試食 非常食ご飯 試食1

非常食は水を入れて食べられるまでに約1時間かかります。ということで、非常食を準備している間に、各クラス、コミュニケーションを深めるために、レクリエーションを行いました。1組ドッヂボール、2組伝言ゲーム、3組バレーボール、4組シークレットビンゴゲーム、5組長縄、6組フライングディスクを行いました。最初はぎこちない様子でしたが、徐々に笑顔も増えてどのクラスも楽しく活動できていました。これから、どんどん仲良くなって協力しあって活動していきましょう!

1組 2組 3組

5組 6組

※ 4組はシークレットだったため、写真撮影できませんでした!

アクセスカウンター

590628
今日 7
昨日 907