2年生 道徳研究授業 と 進路についての学習
2025年3月12日 17時00分3年生の卒業が目前に迫り、先輩からいろいろなものを引き継ぎ、勝山中学校の新たな “ 顔 ” として活躍が始まった2年生ですが、今日は午後から、その2年生を対象に、道徳の研究授業と進路についての学習が行われました。道徳の研究授業は2年5組で行われました。教科書を使っての授業でしたが、その読み物は「三年生を送る会」。今の時期にピッタリな資料を用いて、「よりよい学校生活」や「集団生活の充実」について考えました。
6時間目は、学年全員で体育館に集まり、「進路」についての学習を行いました。現在の入試のシステムや将来の職業選択に向けての道などが説明され、生徒たちは真剣な態度で話を聞いていました。まずは多くの人が受けることになる一年後の「高校入試」に向けて、今日の話を参考にして、準備を進めていってほしいと思います。