9月 ロシア兵墓地清掃奉仕活動
2025年9月13日 10時30分まだまだ暑い朝でしたが、墓地周辺をトンボが涼しそうに飛んでいる姿を見ると、空を見ていると“きれいな秋空”と感じる中、今日も100人以上の勝中生が参加して、9月の墓地清掃奉仕活動が行われました。今日は、墓地保存会の人たちも来られていて、一緒に活動に取り組みました。また、昨年度生徒会長だった今は高校生の勝中生OGも来てくれて、いろいろなお手伝い、そして一緒に掃除に取り組んでくれました。長い長い歴史をもつこの奉仕活動。地域の人や先輩たちの思いもつまった活動とあらためて感じました。たくさんの人に感謝! 「ありがとう」の気持ちを込めて、今日も勝中生は一生懸命に活動に取り組んでいました。 みなさん、お疲れさまでした!!
現在の生徒会執行部が取り組む奉仕活動は、今回が最後になります。今までとてもよく頑張っていました。スゴイと思います!!長い間、お疲れさまでした。これからは次の代に引き継がれていかれるように、先輩として見守ってくださいね!! 本当にありがとう!!